ビオから拾ってきた浮き草

先日の記事「ビオの高温(高水温)対策」にてビオをメンテナンスした際に拾ってきた浮き草を紹介。自分用の記録でもあるので。

入れた覚えが無いのに大増殖していたアオウキクサ。

必要になったらビオに再投入するかもだけど、今は必要性を感じないのでビオからは撤去し10個だけ残し捨てました。
オマケに弱い性格なので不意を突かれたオマケに全部捨てるという決断ができないっ・・・だから物が増えていくのはわかっているんだが。

そしてこれっ。4mmくらいでもう少し大きくならないとハッキリしませんがイチョウウキゴケですよね?

この写真の1つだけ見つけました。
これがイチョウウキゴケなら嬉しいなぁ~。見つけた時はそう確信してバンザイしましたし^^

過去にもブログで書きましたがイチョウウキゴケは思い出の浮き草なのよねぇ。
子供の頃に身近にあった浮き草で当時飼っていたフナとか金魚の水槽に拾ってきて入れてた。だから懐かしい感じをさせる浮き草なのです。
アクア系の物を買う時にいつも一緒に買おうか迷っていて、でも実家に帰ればきっと今もまだ拾ってこれるだろうと買い控えていた一品だし。
それがこんな形でゲットできるとは。ってまだ確定じゃないですけど。
成長が楽しみだな~!

そして最後。3mmくらいなんですが、なんですかね?これ?

浮き草ではなく風で飛んできた何かの植物の破片(スギっぽい?)かもしれないけど。
ネットで調べた感じではアカウキクサが一番近いかなぁと思ってますが・・・これも今後どうなるか見てみようかと思ってます。

Tags: ,

Leave a Reply