佗び草 日本の水辺植物MIX

「寂び石・陶製水盆セット」の実物がどんなものだろうと確認しにショップへ。
値段は予想通り。お店のカウンターには良く似合いそうだが小さい方でも家に置くには大きいなぁという感じ。
そんなわけでとりあえずは見送り。

で、見送った反動からか夏期限定の佗び草「佗び草 日本の水辺植物MIX」を買ってきた。

百均の器にポンと置いただけですがなかなかイイ感じ???

日本の水辺植物だけあって何となくどこかで見たような感じがあり懐かしい感じがします。

子供の頃に田んぼ、あぜ道、川で遊んでいた時の風景がフラッシュバックしてくるなぁ。

どこかで見たことがあってもその頃はタダの雑草という認識でしたから当然名前なんてわからないもの。
買ってきた侘び草に使われている水草をネットで調べてみました。
・一番背が高い草は日本の水辺植物MIXで使用が謳われているガマだと思う
・ベース全体に生えているのがマツバイ(ヘアーグラス)
・右側にあるのがノチドメ
・左の方でモサモサしているのがミリオフィラムの水上葉に似てるけど日本MIXなのでフサモ?
という感じ。と言ってもイマイチ確証が取れないけど・・・

あともう1つあるんですが何だろう?写真中央のヤツです。

出荷時にトリミングされたらしく葉っぱが1枚しかない。
こういう風に残ったものってオマケっぽくていいね。どうしてもこの水草の成長に注目してしまう。

部屋の中にポツンと侘び草があるといいね!

Tags: ,

Leave a Reply