新しいプラントグラスを立ち上げ

更新が止まってた。
模型中心で行こうとしたけど、その前に部屋の整理をしないとなので・・・
ユックリですが要らない物を売ったり捨てたりしてます。

という訳でアクアな話題。

先日、プラントグラス シリンダー2020を使ってメダカ水槽(?)を作ってみました。

このプラントグラスは持ってなくADAの公式を見たら「今期販売終了 来春発売予定」と書いてあったので現物のあるショップ巡りをして何とか購入。

ついでに佗び草も1つ購入し、砂利を敷いて佗び草をドボンしただけの簡単設置。
プラントグラスは色々な使い方が気軽に出来て好きです。

とりあえず生体はメダカ2匹、ミナミヌマエビ3匹、ヒメタニシの子供1匹。
まだ水が安定していないうちに生体投入しているので毎日4分の1程度水換えしてます。

こちらは設置してから1年以上経過しているプラントグラス シリンダー2010。

メダカの子供が6匹、ミナミヌマエビ10匹以上、ヒメタニシの子供3匹で安定してます。
ミナミヌマエビが10匹以上なのは、もうこの容器の中で何度も世代交代しているから。正確な数が把握できないという。
でも水量に合わせて、増えすぎることもないみたいね。

基本は足し水だけなのに安定しているのが不思議。
こういうの見てると何で水量の多い水槽がフィルターなど装備しないといけないの?と訳わからなくなる^^;
蒸発した水量が容器に対して割合が大きいので水換えしたことになるからかなぁ???

設置してあるカウンターの遠景。

こんな感じでカウンターの良いオアシスになってます。

部屋をドンドン侵食しているという話もあるが・・・

Tags: ,

Leave a Reply