佗び草改め寂び草

またまた水草ネタです。

これ、うちの初代佗び草です。

1度崩壊したのでプラントグラスから取り出して修復しつつ水上で育ててます。

佗び草+プラントグラスに憧れてオーバル17とセットで買いました。水中で育ててたのですが、特に世話することもなくドンドン成長し、水上へ出たりしたものをカットしてたらいつの間にか崩壊してました(–;)

正しい修復法はわかりませんが、この佗び草は以下のように修復しました。
・カットした水草は保存。プラントグラスに底床敷いていたので底床に差していた。
・土台から糸を取る。この糸は後で使うためにキレイに巻き取る。自分の場合は土台を崩さないために半分ほど糸を巻き取った。
・土台に水草を配置。
・水草を固定するように糸を土台に巻く。
・ピンチカットした水草は根が出ていないので根付くまで水は大目で。

まだまだ水草の量が少なくて寂しい感じですが修復は完了。今後、水槽の方で余った水草などを追加してモサモサさせていこうかと・・・
どうやってあの密度のある植え方ができるんでしょうねぇ。ADAのプラントを1回見学してみたいです。

それにしても佗び草って良い製品ですなぁ。水草の世界に入る初心者にはオススメの1品です。そしてプラントグラスとのコンボ技が特によく、同じお金を出して花屋で切花を買って贈るよりも良いような気がする!メダカとか入れちゃえばボトルアクアにもなるしね。

Tags: ,

Leave a Reply