サイアミーズ・フライングフォックス

メイン水槽にコケ取り要員としてサイアミーズ・フライングフォックスを2匹投入しました。

投入当初は環境に慣れていなかったせいか、写真のように水槽の隅(水流が一番ある所)で上下運動を繰り返して遊んでいるようでしたが、やっと慣れてきたからか一生懸命に水草についたコケをモフモフしてくれてます。

コケ対策として生物兵器に頼るのは一番楽な方法ですが、コケ発生の根本的な解決にならないために躊躇してました。しかし、環境が改善しコケの発生が抑えられてきたために仕上げ要員としてサイアミーズ・フライングフォックスを入れました。

小さい葉に付いているコケを取り除くのは葉を切るしかなく、過去のコケとの戦いで切り落とし作戦を何度となく繰り返したので草体のことを考えての処置でもあります。またコケ発生の環境からか?時期的なものなのか?ミナミヌマエビが激減したのでその代わりでもあります。

オトシンのモフモフも好きですが、サイアミーズ・フライングフォックスのモフモフも良いですね。心が和みます^^

Tags:

Leave a Reply