(緊急事態により写真はありません)
帰宅後、水槽を見てみる。
サブの30cmキューブの♀水槽で一番大きい♀が底床でジっとしている。 たまに泳ぐが泳ぎが変だ。そろそろ寿命かな?
しかしレッドビーが1匹瀕死の状態で近くにいる・・・
(さらに…)
Tags:アクア Posted in アクア | No Comments »
ハイグロフィラ ピナティフィダのその後の様子でも。
流木に活着というか、流木に置いてみました。特に糸とか使ってなく、枝に挟めた感じで設置しました。その後魚によって移動とかしていないのでこのまま活着するかも。
で、写真にある青丸と赤丸が何かというと・・・
Tags:アクア, 水草 Posted in 水草 | No Comments »
いつの間にか居なくなっていたゼブラオトシンの変わりに新しいオトシンをお迎えしました。
パラオトシン・マクリコーダです。 ヒレの先に赤いワンポイントがあるのが良いですねぇ。写真は小さいので見にくいと思いますが、背ビレと尾ビレに赤い部分があるのが確認できるかと。
Tags:アクア, オトシン Posted in オトシン | No Comments »
もう何年も通勤時に音楽をスマフォで聞いてます。今は当然iPhone4でね。
ヘッドフォンがかなりヘタってきたので新しいのを買おうと思ってました。高いヘッドフォンを体感してみようかなぁということでBoseのIE2 audio headphonesを見つけてたのですが、IPhone4用にカスタマイズされたMIE2i mobile headsetが出るということで予約して待ってました。
それが10月末に発売され入手することができました。ちなみにAppleストアで予約してました。 さすがBose。箱からしてオーラが・・・
Tags:携帯電話 Posted in 携帯電話 | No Comments »
2匹居たゼブラオトシンが・・・
You are currently browsing the MISCBOX blog blog archives for 11月, 2010.