仕事が忙しくなかなか更新できませんでした。GWって何ですか?ていう状態で日曜以外はフル出勤してますし・・・
気を紛らわせるため、色々と買いに走ってしまい、PC関係のパーツを更新してBlogに書きたいこともあったのですが、またの機会にでもと思っております。
そんな中、アクアの状態はというと黒ヒゲ苔と格闘してたのですが、ついに消え失せました。
仕事が忙しくなかなか更新できませんでした。GWって何ですか?ていう状態で日曜以外はフル出勤してますし・・・
気を紛らわせるため、色々と買いに走ってしまい、PC関係のパーツを更新してBlogに書きたいこともあったのですが、またの機会にでもと思っております。
そんな中、アクアの状態はというと黒ヒゲ苔と格闘してたのですが、ついに消え失せました。
毎日のように黒ヒゲ苔と格闘してます。
最初は軽度だったので木酢液の直接塗布やスポイト攻撃していましたが、一向に勢力が弱まらないので今は苔がついている水草をカットしてます。しかしカットした直後は良くても翌日に見ると別の水草が・・・残した水草に少しだけ付いていた苔が、カットして除去した苔がいなくなったことによって一気に開花しているように見える。
生物兵器も考えましたが、生物兵器だらけの水槽ってのも本末転倒になりそうだし、やはり原因を解決しないことには今度も悩まされ続けることになると思うので今は色々と試し中です。
フィルターへのホースは見栄えの関係からシリコンホースにしてます。
エーハイム純正の緑ホースだとホースの存在感がありすぎるのでね。裏打ちされた理由があって緑になっているみたいですが、やはり見た目は大事なので(^ ^;)
その裏打ちされた理由の一つには光の透過があると思います。そしてメタハラによって問題が発生しています。
水草に必要な三大栄養素の一つであるカリウムの補充にADAのブライティKを利用していましたが使い切ってしまったので作成しました。
作成したと言っても大掛かりなことはなくaquamind laboratoryの水草栄養剤用 炭酸カリウム粉末
を水に混ぜるだけですけどね。