先日の記事「ビオの高温(高水温)対策」にてビオをメンテナンスした際に拾ってきた浮き草を紹介。自分用の記録でもあるので。
入れた覚えが無いのに大増殖していたアオウキクサ。
必要になったらビオに再投入するかもだけど、今は必要性を感じないのでビオからは撤去し10個だけ残し捨てました。
オマケに弱い性格なので不意を突かれたオマケに全部捨てるという決断ができないっ・・・だから物が増えていくのはわかっているんだが。
先日の記事「ビオの高温(高水温)対策」にてビオをメンテナンスした際に拾ってきた浮き草を紹介。自分用の記録でもあるので。
入れた覚えが無いのに大増殖していたアオウキクサ。
必要になったらビオに再投入するかもだけど、今は必要性を感じないのでビオからは撤去し10個だけ残し捨てました。
オマケに弱い性格なので不意を突かれたオマケに全部捨てるという決断ができないっ・・・だから物が増えていくのはわかっているんだが。
パイロットフィッシュ的な意味も込めてビオに投入していたメダカ3匹ですが
ここ数日の気温上昇で☆になってしまいました;;
やはり設置場所の日当たりが良すぎるってのも問題がありますね。
水草はグングン伸びてますが。
前回の記事「佗び草 日本の水辺植物MIX」ですが水上栽培で管理して行くことに決定しました。
ええ、勝手に決めました。家族にも相談なく^^;
そんなワケでまずは形からということで百均の器を排除するために新しい器を買ってみました。
益子焼 足付楕円鉢 灰釉というヤツです。
どうです?なかなか良い感じじゃないですか?